仕事上の課題解決ミーティング

最近はN氏の指導を受けながら、家族従業員で仕事上の課題解決ミーティングを時々おこなっています。予約、顧客管理、館内清掃、接客接遇、調理等これらすべての課題を洗いだし、できることから解決に向かおうと話し合っています。改善するところがいっぱいでてきますね、、

友あり遠方より来る、、

友あり遠方より来る、、といってもシカゴからですから相当遠いですね。2年ぶりでしょうか、、ご家族お子さん皆元気にすくすくお育ちですね。今は飛行機代が高く日本に来るのがたいへんだそうです。三姉妹の長女はなんとすでに三ヵ国語を話しますよ。スゴイ!またお待ちしていますね。

次回の花ホテル講演会のお知らせ

次回の花ホテル講演会は、幕末会津の偉人のお墓まいりをされている歴女のお二人です。ご興味あります方はぜひご一緒にいかがでしょう。

*第760回花ホテル講演会
タイトル:「会津の偉人 墓参記録!」
講  師: 斎藤 香織 氏(会津歴女の会会長 喜多方市在住)
ゲ ス ト: 角田 美希恵 氏(会社員 猪苗代町在住)
日  時: 令和5年8月25日(金)19:00~20:30

*第761回花ホテル講演会
タイトル:「ローカル線は地域の宝!~今ひとりひとりができること~」
講  師: 春田 啓郎 氏(前由利高原鉄道社長 川越市在住)
日  時: 令和5年8月26日(土)18:00~19:30

*第762回花ホテル講演会
タイトル:「大人から子供まで学べるペリーの黒船の超裏側!」
講  師: 塙 武郎 氏(専修大学 経済学部 国際経済学科 教授)
日  時: 令和5年8月29日(火)19:00~20:30

*第763回花ホテル講演会
タイトル:「会津方部におけるワサビ栽培 ブランド戦略とは!」
講  師: 江川 忠 氏(元市役所職員 会津若松市在住)
日  時: 令和5年9月3日(日)18:00~19:30

*第764回花ホテル講演会
タイトル:「会津に移住してみて感じたこと!」
講  師: 櫻井 勇三 氏(蕎麦打ち 子供食堂 北塩原村在住)
日  時: 令和5年9月9日(土)18:00~19:30

*第765回花ホテル講演会
タイトル:「上毛カルタに隠された秘密!」
講  師: 角田美希恵 氏(会社員 群馬県出身 猪苗代町在住)
日  時: 令和5年9月15日(金)19:00~20:30

*第766回花ホテル講演会
タイトル:「リモートワーク×日本一周! 〜PC1台で稼ぎながら旅する生き方〜」
講  師: 五十嵐 千裕 氏(フリーランスWEBデザイナー 宮城県栗原市在住)
日  時: 令和5年9月19日(火)19:00~20:30

*第767回花ホテル講演会
タイトル:「最強の100円均一農商品で勝負!」
講  師: 高宮 文作 氏(旧JAみちのく安達常務 二本松市在住)
日  時: 令和5年9月22日(金)19:00~20:00

*第768回花ホテル講演会
タイトル:「農業を通じて日本の社会問題を解決しよう!」
講  師: 野村 知成 氏(農業プロデューサー 埼玉県在住)
日  時: 令和5年9月24日(日)19:00~20:30

*第769回花ホテル講演会
タイトル:「伝統和紙の出ケ原和紙復活活動について!」(仮題)
講  師: 滝沢 徹也 氏(西会津国際芸術村滞在アーティスト 西会津町在住)
日  時: 令和5年9月29日(金)19:00~20:00

※会費は500円、懇親会は3,000円(軽食付き先着20名様 要予約)、お問合せは担当塩田(携帯090-3129-8102)までどうぞ。

◆「花ホテル講演会」はYouTubeでご覧いただけます!
https://www.youtube.com/@user-jm5tf9hr9e
#小さな宿の勉強会
#花ホテル講演会

写真家竹島善一氏の奥会津50年

写真家竹島善一氏をご存知の方も多いと思います。奥会津に50年通い続け、モノクロの素晴らしい記録を残しています。会津若松市福西本店ギャラリーで8月21日まで開催中です。

 

国立天文台の上席教授、渡部潤一先生

会津若松市出身で、国立天文台の上席教授、渡部潤一組織委員会委員長が「最新の成果をもとに、美しい星空のある福島で大いに議論し研究交流が進むことを祈念する」と英語であいさつ。この「国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議」は3年ごとに開かれ、日本での開催は21年ぶりだそうです。郡山のビックパレットで開催。

NHKのニュースページはこちら。

 

大法要 稚児行列 流灯 花火大会

明日はいよいよ柳津温泉が1年で一番多くのお客様をお迎えする日です。霊(みたま)を供養するために稚児行列による流灯が行われ、夜になると只見川河畔には盛大な花火が音楽に合わせて打ち上げられます。かなりの混雑が予想されますので、お早めのご来場をお待ちしております。

4年ぶりのスポーツ合宿

先日、4年ぶりにご宿泊いただいた都立高校の女子バレー部の皆さん。夏休みの合宿を終え、これから地区大会にのぞむそうです。応援しています。がんばってね。

鉄道ジャーナル9月号に表紙で登場

先日、復活JR只見線をあの豪華列車「雪月花」が応援走行した時の模様が、鉄道ジャーナル9月号に表紙+なんと12ページにわたり大特集で紹介されています。うれしいじゃありませんか、、

 

社内研修で気分転換

昨日は社内研修、といってもおかみと息子とN先生と4人ですが、コンテナハウスを製造している喜多方の日本バイソン車両さん、湯川村の勝常寺周辺の黒塀プロジェクト代表の兼子さんを訪ねました。そして喜多方市内のいくつかの蔵づくりの飲食店を見学し昼食をとりました。短時間でしたが気分転換にもなり、とても良いヒントをたくさん見つけました。

講演をいただいたスリランカの皆さん

一昨日ご講演をいただいたスリランカの皆さん。現在会津大学でコンピューターの勉強をされています。やがて母国にもどり重要な仕事をされることでしょう。

Translate »